信貴山電鉄高安山駅跡


              信貴山へ向かう山の上を電車が走っていたという。しかも複線。

      怪しい風景コレ何?へ戻る      前に戻る       次へ進む     セピア色の線路目次へ         
近鉄西信貴ケーブルの高安山駅
          近鉄西信貴ケーブルの高安山駅。今はここから信貴山門までバスが連絡していますが
                       戦前はこのバス道を電車が走っていたのです。




高安山駅駅舎
            高安山駅を出たところ。駅の正面に信貴山電鉄のホームがあったのです。




高安山駅跡 立て札が立っている
        以前は鬱蒼として何も分からなかったのですが、現在は立て札があり、すぐに分かります。



再現された高安山駅の駅名板
                     戦前の駅名板を再現したものが立っています。




高安山駅のプラットフォーム
         今はあまりにもわかりやすいので、みんなバス乗り場だと勘違いしてしまいます。




ホームの鉄柱跡
                   鉄柱のあとがはっきりと。




苔むした鉄柱跡
                苔むしては居ますが、鉄の部分がはっきり残っています。




今は片面しか残っていない高安山駅ホーム
      ホームは複線の線路を挟んでコの字型にあったようですが、今は片面しか残っていません。




どん詰まりの奥から見た高安山駅跡
         駅のどん詰まりの起点のあたりから見たところ。トイレがあって全体の雰囲気が見えません。




信貴山電鉄軌道跡を走るバス専用道
               バスに乗って信貴山門までの軌道跡の専用道路を走ります。




途中に一箇所ある複線サイズのトンネル
                  途中に一箇所あるトンネル。複線サイズの立派なものです。




信貴山門 駐車場になっている駅の跡
        信貴山門に到着。 ゲートが道路の終点で、立っているあたりに信貴山門駅があったはず。




信貴山門にあるコンクリートの遺構
       これはどうか分かりませんが、今はだだっ広い駐車場の端っこにあるコンクリートの遺構。




地面に残っている痕跡
                    地面に残っている、これもコンクリートの痕跡。




高安山駅跡にある信貴山電鉄の説明
       高安山駅跡にあった、信貴山電鉄の説明。なんとこの電車は以前、近鉄伊賀線で見かけた5251。




信貴山電鉄で山の上を走っていた5251。伊賀神戸駅。
  昭和49年に伊賀神戸にいた、5251。信貴山電鉄廃止後、山から降ろされて近鉄伊賀線を走っていたのです。
 16メートル級の小型電車ではありますが、ケーブル線を使って揚げたり降ろしたり、大変なことだったと思います。



     怪しい風景コレ何?へ戻る      前に戻る      次へ進む       セピア色の線路目次へ 

                       Copyright(C)2008〜 Mahoroba, All Rights Reserved