西天下茶屋界隈

南海電鉄汐見橋線・西天下茶屋駅周辺の街並みと商店街。2011〜2012年夏撮影


レトロな街並み表紙      BACK     NEXT
西天下茶屋駅のレトロな駅舎
南海電鉄汐見橋線の西天下茶屋駅。今は無人ですがレトロな駅舎。
南海電鉄の古い駅はどこも少し凝った作りをしています。

西天下茶屋 航空写真




同じ電車が行ったり来たりの汐見橋線
複線ですが電車は30分に一本ぐらい。同じ電車が行ったり来たりの汐見橋線。




 
西天下茶屋の踏切
当然、踏切が閉まる回数は少なくて、静かな雰囲気。





斜めに交わる西天下茶屋界隈への道
斜めに交わる西天下茶屋界隈への道。端っこの建物は刃物のごとく尖っています。





 
細い路地が網の目のように広がる西天下茶屋界隈
細い路地が網の目のように広がるこの界隈。意外と人の姿が少なくひっそりとしていました。




 
緑の多い路地の軒下
 路地の軒下の緑の多さにも気が付く。それと自転車。朝なのでまだみんな活動する前のようです。




自転車しか入れない路地
自転車しか入れない路地。 植え木は勝手に茂っているのではなくちゃんと手入れされている。
天下茶屋界隈はこのような路地が非常に多いです。





敷地限界ぎりぎりの植木鉢群
敷地限界ぎりぎりの植木鉢群。狭い路地の緑への渇望さえ感じます。





天下茶屋Fresh 銀座商店街
天下茶屋Fresh 銀座商店街。アーケードは立派ですが人通りは少しさびしい。





商店街にある老舗のレトロな喫茶店
商店街にある老舗?のレトロな喫茶店。夏だったのに年越しそばの張り紙。




レトロな喫茶店のショーケース
しかしちゃんと営業中。創業77年。ずっとこの角にあるのです。
メニューの見本も相当年季が入っています。しかし値段も安い。





紳士用品店。実用本位の陳列。無駄な誇張なし。





曲がりくねり枝分かれしている商店街
曲がりくねり枝分かれしている商店街。途中からいつの間にか名前も変わって行く。






懐かしい氷かき機
懐かしい氷かき機が置いてあるお好み焼き屋さん。




行列のできている天ぷら屋
午前中の早い時間から行列が発生しかけていた天ぷら屋さん。
揚げたてのてんぷらの香りが発散。ついつい並んでみたくなる。





お年寄り向けの雑貨専門店
お年寄り向けの雑貨専門店。豊富な品ぞろえがこの街の年齢層の高さをうかがわせます。






商店街の終点近くなると、シャッターが目立ちます。そんな中で頑張るテイクアウトのお店。






おでんにお好み焼き、やきそば、ご飯
手軽なテイクアウト。おでんにお好み焼き、やきそば、ご飯まであります。






昔ながらの乾物屋
    昔ながらの乾物屋。いつも来るお客さんのニーズに合わせて品ぞろえしているような感じ。






レトロなタバコ屋のショ−ケース
お婆さんが一人、店番をしていたタバコ屋。周辺の店自体も高齢化しているようです。




この時は日曜日の午前中。これから客が増えるのか、一日ずっとこの調子なのか。
ガランとして立ち話の声が聞こえてきます。





急な階段の文化住宅
商店街を出るとこういう文化住宅が多い。年寄りには急な階段。






ネコも客待ち?この辺りはNHKの朝ドラのロケが行われたところ。






南海汐見橋線の踏切のたもとのホルモン焼き屋
南海汐見橋線の踏切のたもとのホルモン焼き屋。ここは朝から人が絶えないようです。






踏切の反対側にある、お地蔵さんと白雲龍大神のお社との共同住宅






南海汐見橋線の線路をくぐる地下道の入口
南海汐見橋線の線路をくぐる地下道の入口。なぜに地下道がここに必要なのか、よくわからない。






 

    何となくごちゃごちゃとしている割には、みんなつつましく生活しているという印象の、西天下茶屋界隈でありました。





レトロな街並み表紙      BACK     NEXT 








                                      

                     Copyright(C) 2013 Mahoroba, All Rights Reserved