名松線 伊勢奥津

                                           

2004年12月29日 久方ぶりに伊勢奥津に行ってみました。
松阪から伊勢奥津まで、雲出川に沿って細々と続く盲腸線の名松線は
車両は変わっても相変わらずの線路が続いていました。

         
雲出川に沿って登る名松線。沿線は昔とほとんど変わらない風景です。
前半は伊勢平野の隅の丘陵地帯。後半は険しい山峡路線です。



伊勢奥津駅ホーム
    着いてビックリ。伊勢奥津駅は以前の駅舎が取り壊されて建て替え中でした。
昔の雰囲気はほとんど残されず残念。



伊勢奥津 新しい駅舎
駅前から見る新しいログハウス風の伊勢奥津の駅舎。
村のコミュニティーセンターを兼ねる予定とか。



雪化粧の伊勢奥津駅
線路の分岐もなくなって、えらい簡単な駅になっていました。  ここの音
下はほぼ同じ場所から撮った1968年当時の伊勢奥津駅 (駅の風景 5 にも出ています)



   伊勢奥津駅は当時のほうが活気があったように思いました。   25年前の ここの音



伊勢奥津の給水塔
かろうじて残っている昔のSL用の給水塔
この給水塔でC11が給水している所はさすがに見たことはありません。



給水塔の位置から伊勢奥津駅を見る
給水塔の位置から伊勢奥津駅のほうを見る。




昭和47(1972)年5月の画像。給水塔は木の枝に隠れていますが
伊勢奥津駅構内の当時の様子。




伊勢奥津の仮待合所
新駅舎が出来上がるまでの仮待合所。これは寒い。傘のおじさんも実は鉄っちゃん。



無造作に置かれていた「名松線ノート」
仮待合所に無造作に置かれていた「名松線ノート」 もうちょっと何とかならないかと思いました。




駅の横のお寺とキハ11

伊勢奥津駅の横のお寺は相変わらずです。




 
1970年7月の画像。




帰り道の家城にて
帰り道 家城駅にて。今だにタブレットを使っていました。
この後、名松線は災害で長期間家城〜伊勢奥津間が不通になり存続が危ぶまれましたが
2017年現在では修復工事が完了し、全線営業を再開しています。





                                   







Copyright(C) 2004 Mahoroba, All Rights Reserved
                         
カスタム検索